2022年8月
日付 | 催し物名 | 開演 | 入場料 | 主催者/お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
16火 | 吹奏楽リハーサル | |||
17水 | 吹奏楽リハーサル | |||
18木 | 吹奏楽リハーサル | |||
19金 | 学校行事 | |||
20土 | 音楽リハーサル | |||
21日 | 小樽潮陵高校吹奏楽局 第35回定期演奏会 | 開演/14:00 | 入場料/500円 | 小樽潮陵高校(西村)0134-22-0754 |
25木 | 準備 | |||
26金 | 学校行事 | |||
28日 | 利用あり |
日付 | 催し物名 | 開演 | 入場料 | 主催者/お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
16火 | 吹奏楽リハーサル | |||
17水 | 吹奏楽リハーサル | |||
18木 | 吹奏楽リハーサル | |||
19金 | 学校行事 | |||
20土 | 音楽リハーサル | |||
21日 | 小樽潮陵高校吹奏楽局 第35回定期演奏会 | 開演/14:00 | 入場料/500円 | 小樽潮陵高校(西村)0134-22-0754 |
25木 | 準備 | |||
26金 | 学校行事 | |||
28日 | 利用あり |
日付 | 催し物名 | 開演 | 入場料 | 主催者/お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
03土 | 利用あり | |||
06火 | 大会準備 | |||
07水 | 第59回北海道法人会税制改正提言全道大会小樽大会 | 開演/14:00 | 入場料/関係者 | 公益社団法人 小樽法人会 |
22木 | 音楽リハーサル | |||
23金 | 第55回 小樽双葉高等学校吹奏楽部 定期演奏会 | 開演/未定 | 入場料/未定 | 0134-32-1828 |
29木 | 合唱準備 | |||
30金 | 合唱 |
日付 | 催し物名 | 開演 | 入場料 | 主催者/お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
04火 | 準備 | |||
05水 | 第36回小樽市中学校音楽交流会 | 開演/14:00 | 入場料/関係者 | 0134-32-4111 (小樽市教育委員会 学校教育支援室) |
06木 | 吹奏楽 練習 | |||
07金 | 吹奏楽 練習 | |||
08土 | 小樽ウインドアンサンブル 定期演奏会 | 開演/18:30 | 入場料/500円 | 小樽ウインドアンサンブル |
12水 | バレエリハーサル | |||
14金 | 北海道フォークシーン We’re singing | 開演/18:30 | 入場料/前売5300 (予定) 当日5300 (予定) | MIN-ON札幌 |
17月 | 準備 | |||
18火 | 大会準備 | |||
19水 | 第46回 全道高等学校写真展・研究大会 | 北海道高文連写真専門部 | ||
20木 | 第46回 全道高等学校写真展・研究大会 | 北海道高文連写真専門部 | ||
21金 | 第46回 全道高等学校写真展・研究大会 | 北海道高文連写真専門部 | ||
22土 | メンテナンス | |||
23日 | おゆうぎ会 | 開演/9:30 | 入場料/関係者 | 長橋幼稚園 |
26水 | 学校行事 | |||
28金 | 準備 | |||
29土 | 小樽市立菁園中学校吹奏楽部 定期演奏会 | 開演/14:00 | 入場料/無料 | 菁園中学校 |
日付 | 催し物名 | 開演 | 入場料 | 主催者/お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
01火 | 準備 | |||
02水 | 準備 | |||
03木 | 催事 | |||
04金 | 準備 | |||
05土 | 演劇リハーサル | |||
06日 | 音楽劇 カイ | 開演/14:00 | 入場料/4500円 | アップダウン二人芝居実行委員会 090-6262-8888 |
11金 | 大会準備 | |||
12土 | 大会 | |||
19土 | 小樽商科大学室内管弦楽団 第50回定期演奏会 | 開演/18:00 | 入場料/500円 (小中学生 無料) | 小樽商科大学室内管弦楽団 |
22火 | コンサート準備 | |||
23水 | コンサート | |||
30水 | ダンスリハーサル |
日付 | 催し物名 | 開演 | 入場料 | 主催者/お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
03土 | ダンスリハーサル | |||
04日 | ダンス | 開演/未定 | 入場料/未定 |
日付 | 催し物名 | 開演 | 入場料 | 主催者/お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
07土 | 成人式 準備 | |||
08日 | 令和5年 小樽市成人式 | 入場料/関係者 | 小樽市教育委員会 | |
09月 | メンテナンス | |||
20金 | 準備 | |||
21土 | 札響ニューイヤーコンサートin小樽 | 入場料/未定 | 札幌交響楽団 |
日付 | 催し物名 | 開演 | 入場料 | 主催者/お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
10金 | 準備 | |||
11土 | 集会 |
日付 | 催し物名 | 開演 | 入場料 | 主催者/お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
13月 | リハーサル | |||
14火 | リハーサル | |||
15水 | リハーサル | |||
16木 | リハーサル | |||
17金 | リハーサル | |||
18土 | リハーサル | |||
19日 | 伝統芸能 | |||
20月 | 準備 | |||
21火 | 第17回 後志吹奏楽フェスティバル2023 | 開演/12:00 | 入場料/500円 (小学生以下無料) | 後志吹奏楽フェスティバル実行委員会 |
22水 | メンテナンス | |||
23木 | リハーサル | |||
24金 | リハーサル | |||
25土 | リハーサル | |||
26日 | 伝統芸能 |
日付 | 催し物名 | 開演 | 入場料 | 主催者/お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
17月 | ダンスリハーサル | |||
18火 | ダンスリハーサル | |||
19水 | ダンスリハーサル | |||
20木 | ダンスリハーサル | |||
21金 | ダンスリハーサル | |||
22土 | ダンスリハーサル | |||
23日 | ダンス 本番 |
日付 | 催し物名 | 開演 | 入場料 | 主催者/お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
10水 | コンサート | 開演/未定 | 入場料/未定 | |
19金 | 子ども花まつり | 開演/未定 | 入場料/未定 | |
19金 | 花まつりの夕べ | 開演/未定 | 入場料/未定 |
日付 | 催し物名 | 開演 | 入場料 | 主催者/お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
04日 | 第136回 小樽市民合唱祭 | 開演/13:30 | 入場料/500円 高校生以下無料 | 小樽合唱連盟(長尾) 090-2059-0691 |
05月 | 伝統芸能 リハーサル | |||
06火 | 伝統芸能 リハーサル | |||
07水 | 伝統芸能 リハーサル | |||
08木 | 伝統芸能 リハーサル | |||
09金 | 伝統芸能 リハーサル | |||
10土 | 伝統芸能 リハーサル | |||
11日 | 伝統芸能 本番 | |||
17土 | 吹奏楽リハーサル | |||
18日 | 吹奏楽リハーサル |
日付 | 催し物名 | 開演 | 入場料 | 主催者/お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
01土 | 吹奏楽リハーサル | |||
02日 | 吹奏楽リハーサル | |||
08土 | 吹奏楽リハーサル | |||
09日 | 吹奏楽リハーサル | |||
11火 | 吹奏楽リハーサル | |||
15土 | 吹奏楽リハーサル | |||
16日 | 吹奏楽リハーサル | |||
17月 | 吹奏楽リハーサル | |||
22土 | 吹奏楽リハーサル | |||
23日 | 吹奏楽リハーサル | |||
25火 | 吹奏楽リハーサル | |||
26水 | 吹奏楽リハーサル | |||
27木 | 吹奏楽リハーサル | |||
28金 | 吹奏楽リハーサル | |||
29土 | 吹奏楽リハーサル | |||
30日 | 吹奏楽リハーサル | |||
31月 | 吹奏楽リハーサル |
日付 | 催し物名 | 開演 | 入場料 | 主催者/お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
01火 | 吹奏楽リハーサル | |||
02水 | 吹奏楽リハーサル | |||
03木 | 吹奏楽リハーサル | |||
04金 | 吹奏楽リハーサル | |||
05土 | 吹奏楽リハーサル | |||
10木 | 吹奏楽リハーサル | |||
11金 | 吹奏楽リハーサル | |||
17木 | 準備 | |||
18金 | 学校行事 | |||
19土 | 吹奏楽リハーサル | |||
20日 | 吹奏楽リハーサル | |||
26土 | 音楽リハーサル | |||
27日 | 小樽潮陵高校吹奏楽局 第36回定期演奏会 | 開演/14:00 | 入場料/500円 | 小樽潮陵高校(西村) 0134-22-0754 |
30水 | 学校行事 |